www.fgks.org   »   [go: up one dir, main page]

ニュース一覧

メキシコ国境の壁、まず米が費用負担か トランプ氏が示唆

トランプ次期米大統領は6日、自身と下院共和党がメキシコ国境の壁の建設資金を議会に要請することを検討していると認めたようだ。

12月の米就業者数は15.6万人増、賃金は2009年以来の上昇率

米国では昨年12月、雇用拡大ペースが減速した。だが賃金上昇率は2009年以来の高水準を記録し、景気拡大局面が始まってから7年余りを経て労働市場の需給が引き締まりつつある様子を浮き彫りにした。

人民元が方向急転換、引き締め強化で緊張高まる

中国人民銀行が投機的な人民元売りを抑えつける姿勢を示したことを受け、人民元は4日と5日の2営業日に対ドルで急反発し、2日間の上げ幅としては過去最大に達した。

くぼみにはまる中国のEV戦略

数字だけを見ると、中国は世界のEV産業を支配する方向に進んでいるようだ。しかし、補助金問題と低い技術力のために同国が他国に後れを取る可能性もある。

プーチン氏の秘密、CIAが暴露できない理由

オバマ米大統領がロシアのハッキングへの仕返しとしてプーチン大統領の不正蓄財の秘密を暴くことを期待する向きは多いだろう。だが、そうしたデータは存在しないと知って落胆するかもしれない。

今年の欧州市場、ポピュリズムの行方が鍵

2017年の欧州は、不安定な経済成長と前例のない中央銀行の景気刺激策がポピュリスト(大衆迎合主義者)的政策に取って代わられるかどうかが注目だ。

サムスン電子、リコールの痛手を部品事業で挽回

韓国のサムスン電子は、かつてないほど厄介な製品リコールに見舞われた四半期に、営業利益が3年超ぶりの高水準に達するとの予想も立てていた。

ビデオ

Smart Devices for Easy Living Unveiled at CES 2017

2:28

Best of CES 2017: Gadgets Galore

2:49

AirBar Adds a Touch Screen to Your MacBook Air

1:44