www.fgks.org   »   [go: up one dir, main page]

醬油 および 酱油 も参照。

日本語

編集

名詞

編集
 
日本の醤油(資料)

(しょうゆ)

  1. (調味料) 調味料の一つ。大豆小麦を主原料にしてこうじを混ぜ、発酵熟成させたものを絞ってつくる。黒褐色の調味料
    • 字音仮名遣いは「シャウユ」又は「シャゥユ」が一般的であり、しばしば用いられる「セウユ・セフユ」などの「セウ」・「セフ」は別系統の漢字音である。

類義語

編集

関連語

編集

翻訳

編集