www.fgks.org   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

マリ共和国の国旗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
マリ共和国の国旗
マリ共和国の旗
用途及び属性 市民・政府・軍隊陸上?
縦横比 2:3
制定日 1961年3月1日
使用色
テンプレートを表示

マリ共和国国旗(マリきょうわこくのこっき Flag of Mali)は、フランスの国旗をモデルとして汎アフリカ色である緑、黄、赤を等間隔に描いた縦三色旗。マリ連邦で用いられていた国旗から中央の人形の紋章(カナガ)を除いたデザインでもある。マリ連邦から分離し、マリが単独独立することとなり、それに伴い1961年3月1日に制定された。

関連項目

外部リンク