www.fgks.org   »   [go: up one dir, main page]

外装(読み)がいそう

精選版 日本国語大辞典の解説

がい‐そう グヮイサウ【外装】

〘名〙 外側の飾りやよそおい。また、荷物などの外側の包み。
※東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉初「上滝鯉紋(〈注〉こいのたきのぼりもよう)の外装(〈注〉ウチカケ)変じて、御召縮緬の小袖と為り」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉の解説

がい‐そう〔グワイサウ〕【外装】

建物・自動車などの、外から見える部分の設備や装飾。「ビルの外装工事」⇔内装
荷物外側の包み。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

国民投票法

正式名称は「日本国憲法の改正手続に関する法律」。平成19年法律第51号。2007年(平成19)5月18日に制定され、施行は3年後の2010年5月18日である。この法律は、日本国憲法第96条に定める日本...

続きを読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android