www.fgks.org   »   [go: up one dir, main page]

特急・寝台特急 ゆったりとしたシートに身をまかせ、移りゆく車窓を眺める心地よさ。旅心をくすぐる列車の愛称。列車ならではの旅の醍醐味を楽しむ。
185系
踊り子 デビュー年:1981年10月
最高速度:110km/h
運行区間:東海道本線、伊東線など
185系
 国鉄時代、特急から通勤輸送まで幅広く使えるように開発された電車。特にスムーズな乗降ができるよう、デッキ部分を広くしたのが特徴だ。
 普通車は出入り口が1両に2カ所ずつある。
 1999年6月から「湘南・伊豆のみかん畑」をイメージした塗装と、内装の一部を変更したリニューアル車に順次切り替えが行われた。リニューアル車では、転換式だった普通車も回転リクライニング式のシートに取り替えられている。
↑このページの先頭へ
車両図鑑トップ新幹線特急・寝台特急在来線ジョイフルトレイン写真からさがす名前からさがす形式からさがす用語集
本文へ戻る
JR東日本トップ各種お問い合わせJR東日本ウェブサイトのご利用にあたってサイトマップ
このページのトップへ戻る
Copyright ? East Japan Railway Company